Attractive Hokkaido (北海道を旅しよう)

FMノースウェーブ

北海道で生まれ育った人でも、まだまだ行ったことがない場所がたくさんありますよね。「Attractive Hokkaido」では、そんな広い北海道を7つの空港のエリアに分けて、その周辺の観光やグルメ、そしてリアルな現地情報などを交えつつ、道内の魅力をお伝えしていきます!日本の面積の22%が北海道。なので移動時間を考えるとなかなか行けないという場所も、飛行機を利用するとあっという間に現地に到着することができますよね。空港を起点にレンタカーをかりたり、列車やパスで周辺スポットを旅すると、時間に余裕を持って楽しむことができる。そんな旅はいかがでしょうか。 read less
Sociedade e culturaSociedade e cultura
#135 北海道「新千歳空港」周辺エリアの「札幌市」お勧めのカフェをご紹介
01-11-2023
#135 北海道「新千歳空港」周辺エリアの「札幌市」お勧めのカフェをご紹介
今週は、「新千歳空港」周辺エリアから、札幌市」のおすすめのお店をご紹介。 新千歳空港から車でおよそ1時間20分。 JRの快速エアポートでも、40分。空港からまずは、札幌へという方も多いと思います。 そんな札幌の観光スポットといえば、以前ご紹介した 円山公園がある「円山エリア」の他・・・ 札幌駅周辺や街の中心部を東西に走る大通公園がある「大通エリア」。 さらに、日本三大歓楽街としても知られる すすきのエリアがあります。 そんな大通と、すすきののちょうど真ん中あたりに位置するのが 札幌を代表数る観光エリア「狸小路」です。 明治6年に開業し、今年で150年を迎えた狸小路は、 北海道最古の商店街です。 総延長、約900メートルで、店舗数はおよそ200軒。 昔ながらの土産店や居酒屋、カフェ、古着ショップ、 今年夏には水族館を併設する商業ビル「モユクサッポロ」もオープンし、 歴史を重ねつつ、進化する観光スポットでもあります。 今週は、そんな狸小路7丁目と8丁目の間に位置する アンティーク雑貨のお店を併設したカフェに出かけてきました。 「Brown Books Cafe」オーナーの星川さんにお話を伺いました。