Guest : マハラージャン / エンタメ特化型情報メディア SPICEとタッグを組んで行うインタビュー企画前編。ホストの竹内琢也とマハラージャンは、緊急事態宣言下で中止となってしまった野外フェス『ONE MUSIC CAMP 2021』でトークショーを予定していたことから、特別企画として謎に包まれたマハラージャンを探るべく「18 Questions」を用意。
【18 Questions】Q1.座右の銘はありますか?あれば教えてください。/Q2. 音楽との出会いを教えてください。/Q3. 初めて演奏した楽器は?/Q4.繰り返し聴いた最初の曲を教えてください。/Q5. 初めて自分で音楽を作ったのはいつですか?/Q6.学生時代、音楽以外でハマっていたことはありますか?/Q7.影響を受けた海外のカルチャーはありますか?/Q8.今まで見た海外アーティストの中でベストライブは?/Q9.会社員時代に一番苦しかったこと、一番楽しかったことを教えてください。/Q10.会社員時代に楽曲作りをしていたと聞いています。YouTubeにアップしたりライブで披露していたりしていたのでしょうか。/Q11.陶山隼さんに作曲を習いに行かれたとのことですが、どういう影響を受けましたか?/Q12.会社員時代、音楽の道に進もうと思った出来事があれば教えてください。/Q13.LINE MUSICで「僕のスピなプレイリスト」を公開しています。「僕のスピなアーティスト」というテーマで国内、海外で3組ずつ選ぶとしたら誰?/Q14.メジャー・デビュー前までは宅録が基本のスタイルでしたが、『THE FIRST TAKE』に出演されて音楽をもっとイメージの世界のものとして捉えていいなと思うようになったとお聞きしました。/Q15.EP「セーラムン太郎」「僕のスピな人」のワードはどういう時に思いつきましたか?/Q16.過去のインタビューで「かわいくありたい」「「かわいく、楽しく、かっこよく」音楽で表現したい」と答えています。どういうことか具体的に教えてください。/Q17. 今後カバーしたい曲、コラボしたいアーティストはいますか?/Q18. 今聴いている海外アーティストを3曲教えてください。
speakeasy Web→https://speakeasy-web.com
SPICE寄稿記事→https://spice.eplus.jp/spicers/326/articles
ハッシュタグ : #ttspeakeasy
Sponsorships: off for this episode